神戸市不動産売却ネット > 神戸市不動産売却ネットのスタッフブログ一覧 > 不動産を売却するには【2025年】最新版

不動産を売却するには【2025年】最新版

≪ 前へ|土地の売却価格について【2025年】最新版   記事一覧   土地の売却にかかる諸費用について【2025年】最新版|次へ ≫

不動産を売却するには【2025年】最新版

カテゴリ:不動産

不動産を売却するのは【2025年】最新版


不動産を売却しようと考えた時、どのような事から始めたら良いかわからない方も多いのではないでしょうか。
今回は、不動産売却における基本的な流れについてお話しします。


▼不動産会社に査定依頼
売却する不動産の査定を、いくつかの不動産会社に依頼します。
高額すぎると売れなかったり、安くしすぎる損をする可能性があるため、信頼できる不動産会社へ依頼することが大事です。

▼媒介契約
いくつかの不動産会社へ依頼し、信頼できる会社と媒介契約を結びます。
媒介契約を結んだら、不動産会社が買い手を募集してくれます。

▼書類を準備する
不動産の売却では、書類による確認や証明が必要になってきます。
売却が決定するまでの間に登記済権利証、間取り図や測量図、身分証明書や印鑑証明書、地積測量図や境界確認書、固定資産税納付通知書などを用意します。


■登記済権利証
不動産の所有者が登記名義人であることの証明と、変更をためにも必要です。

■間取り図や測量図
物件の正確な情報のために必要です。

■身分証明書や印鑑証明書
売主の本人確認のために必要です。

■地積測量図や境界確認書
土地の正確な情報のために必要です。

■固定資産税納付通知書
固定資産税の確認、負担すべき固定資産税の計算のために必要です。


▼売却手続き
買い手が決まったら、不動産会社の担当者を含めて売買契約を行います。
ここで契約が決まれば、手付金を受け取ります。

▼決済・引き渡し
問題無く引き渡しに日を迎えたら、残代金を受け取り、不動産の引き渡しを行います。


▼まとめ
不動産の売却には、順序立てて事を運ばなければならないため、仲介となる不動産会社との関係性も大事です。
信頼できる不動産会社を選ぶことが不動産売却にとって重要といえるでしょう。



ご相談など、お気軽にお問い合せください。


大阪本社はこちらから
≪ 前へ|土地の売却価格について【2025年】最新版   記事一覧   土地の売却にかかる諸費用について【2025年】最新版|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 不動産売却をお考えの方はこちら!
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    神戸市不動産売却ネット
    • 〒650-0041
    • 兵庫県神戸市中央区新港町17
      ONE LIGHT海岸通 201
    • TEL/0783818873
    • FAX/0783818285
    • 国土交通大臣 (1) 第10534号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

鈴木 茂成 最新記事



鈴木 茂成

「信頼をカタチに 関わる全ての人に喜びを」

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


尼崎市尾浜町 土地分譲 建築条件なし

尼崎市尾浜町 土地分譲 建築条件なしの画像

価格
4,800万円
種別
売地
住所
兵庫県尼崎市尾浜町3丁目
交通
尼崎駅
徒歩22分

須磨区戎町 戸建

須磨区戎町 戸建の画像

価格
6,280万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市須磨区戎町1丁目
交通
板宿駅
徒歩2分

川西市水明台 土地分譲 建築条件なし

川西市水明台 土地分譲 建築条件なしの画像

価格
1,980万円
種別
売地
住所
兵庫県川西市水明台2丁目
交通
平野駅
徒歩30分

トップへ戻る